滋賀の法律事務所 正木法律事務所

滋賀で弁護士をお探しなら。地域住民、地元企業の皆様を専門知識でサポートします。

TEL 077-510-7101

〒520-0801 大津市におの浜三丁目4番8号 平井ビル

ブログ

思い切り冬らしく

今日の大津市、最低気温が1℃予想でした。
本当に寒い。
11月まで暖かかったせいか、今頃紅葉が美しい木々もたくさんあって、
街の風景は秋と冬が入り混じっている印象です。
そんな、長く居座り続けた暖かさのためにうっかり時が過ぎていき、
気づけば12月も半分過ぎようとしています。
まさに師走。焦りが募ります。
残り少ない令和六年、やり残したことのないようにと思うのですが、
寒さのためになかなか腰が上がりません。

本日の琵琶湖は、向こうの山が冠雪していました。
写真で確認できるでしょうか?
IMG_7870
IMG_7871

ようやく冬らしく

今日の大津市は最高気温12℃予報。
ついこの間まで「暑い」と言っていた気がしますが、
ようやく冬らしい気候になってきました。
琵琶湖でも、渡り鳥の数が増えてきたような。
気温の低下とともに、先日まで気になっていた水草による
悪臭はあまり感じられなくなりました。
ただ、今年は目に見えて水草の量が多かったので、
臭いを感じなくなったからと言って、根本は何も解決していないのではと心配になります。
これだけ増えた水草、冬の間はどうなるのでしょう?
生態系に影響がなかればよいのですが。

本日の琵琶湖、風を心配していましたが比較的穏やかでした。

IMG_7812

琵琶湖が気になる

先週に引き続き、暖かい気候が続いていましたが、
昨日あたりから肌寒く感じるようになりました。
天気予報の最高気温は20℃弱と、毎日それほど変わりません。
それでも寒くなったということは、気温の低い時間帯が増えたのかもしれません。

琵琶湖の様子が気になっています。
水草の量が減らず、ヘドロのような悪臭がただよっています。
湖面にプカプカ浮いている水鳥の数が少ないように感じるのは、まだ渡りの時期には早いからでしょうか。
最近では水草の回収船も見ていないような。
もしかして、焼け石に水、と回収作業が終わってしまったのでしょうか。
昨年は水草の影響で魚がたくさん死んでしまうという悲しいできごともありました。
何か根本的な解決があるとよいのですが…。

本日の琵琶湖は午後から雨予報。
午前中から厚い雲に覆われていました。
IMG_7690

明日は立冬

今朝の天気予報で明日が立冬だと知りました。
大津市の今日の気温は18℃。
ようやくこの時期らしい気温になっているようです。
先日ショッピングモールに出かけると、
たくさんのクリスマスツリーが並んでいました。
つい先日まで「暑い暑い」と言いながら過ごしていたので
クリスマスツリーの季節だという実感がなかなかわきません…。
地域によってはこれから急に寒くなるとのこと。
立冬も違和感なく受け入れられるでしょうか。

本日の琵琶湖は風が強く、湖面は波立っていました。
水草が大量だったのと高温が続いたのが原因でしょうか、
独特のにおいがかなりきつく感じられました。
早く解消するといいのですが。
IMG_7661
IMG_7662

夏日はいつまで

今日は10月24日。
もう10月も終わろうとしていますが、本日の予想最高気温は25℃。
これだけでも驚きなのですが、さらにびっくりなのは前日比がマイナス5℃になっていたことです。
つまり昨日は30℃あったということになります。
例年、10月の終わりごろと言えば『もう暖房つけてもいいかな?11月まで我慢すべきかな』
なんて考えているはず。
以前のブログでも書きましたが、これが「異常」であって今後の「普通」ではないことを祈ります。
こんな気温の中でも紅葉が進んできました。
事務所の周りでも色づいた木々がちらほらと。
寒暖差だけで見ると朝晩と昼間で大きな寒暖差がありそうですが、
昼間の季節外れの暑さのせいでしょうか、
あまり鮮やかな色ではない印象です。
これから秋らしい寒さがやってきて、美しい紅葉を楽しめればいいなと思います。

本日の琵琶湖は穏やか。水草の回収船、今日も頑張って甲板一杯に水草を積んでいました。
IMG_7594
IMG_7595

紅葉予報

10月も二週目が終わろうとしています。
でも気温は26℃。「夏日」です。
これが今年一年だけの「異常」なら良いのですが、
温暖化の影響でこの状態が毎年続くとなれば、対策を講じないと
恐ろしいことになるのは目に見えています。
アメリカでは巨大ハリケーンでたくさんの被害が出ているとか。
最近では日本でもたびたび竜巻注意情報が発令されるようになり、
対岸の火事ではありません。
ただこんな悩ましい状況のなかでも、季節は着実に進んでいるようです。
今朝のテレビで紅葉予報が出ていました。
今年は寒暖差で美しい色づきが期待できる反面、 
夏の暑さで焼けてしまった葉が目立つ可能性もあるのだとか。
事務所周辺の街路樹の紅葉も毎年楽しみなのですが、
この酷暑を乗り越えた色づきはどんなふうなのだろうと
期待と心配が入り混じります。

本日の琵琶湖は鏡面状態。湖面に映る空が美しいです。
IMG_7474
IMG_7475
ただ、水草の量の多さがとても目立ちます。
今日も回収船が出ていましたが、とても作業が追いついているようには見えませんでした。

秋空

昨日の夕方、ふと空を見ると鱗雲が並んでいました。
ようやくの秋空です。
先週末の荒天を経て、季節が一つ進んだ実感があります。
気温は依然として高いので、長袖を着ようか半袖を着ようか
迷ってしまうことはあるのですが、
空気がカラッとしていて、しっかりと秋らしさを感じます。
嬉しい反面、さっそく肌や目の乾燥、秋の花粉の気配も…。

先日の豪雨被害の報道が続いています。
年始の地震からの復興を始めていた石川県の被害の様子に
心が痛みます。

本日の琵琶湖はすっきりしない曇り空。
湖面から水草の多さが目立ちます。去年よりも多いような…。
琵琶湖の生物にも影響があると聞くので、気になります。
IMG_7378
IMG_7379

週末にようやく

今日の大津市の最高気温は35℃予報。
まだまだ暑さが続いています。
外に出て、「あ、さすがに風が爽やかかな。」と思ったりするのですが
数分もすると、真夏と何ら変わらない日差しにやられて汗びっしょりです。
朝から体がだるいのが普通になっていることが恐ろしいですが、
どうやら週末にようやく気温が下がるようです。
ただ、せっかくの三連休が雨になってしまうとか。
涼しさを感じながら秋を楽しめる日が待ち遠しいです。

本日の琵琶湖は珍しい雲が。これは秋っぽくなってきた印なのでしょうか?
IMG_7347
IMG_7348

残暑は続く…

「残暑」とは、立秋から秋分までの暑さのことを言うそうです。
暑さは夏のものであって、秋の暑さはその「残り」という感覚から成る言葉だと思いますが、
近年の状況を思えば、「残暑」はもっと後の時期が適当かも…なんて考えてしまいます。
いやそもそも、季節としての「秋」が無くなってしまうかも?
昨日(9/11)、大津市の最高気温はなんと37度だったそうです。
9月に体温越えの気温になるなんて…。
真夏の熱中症対策が普通のことになり、引き続き気を付けるだけと言えばそうなのですが、
体の方は「こんなにも長い暑さは想定していないぞ!」と悲鳴を上げている気がします。
連日の「お疲れ顔」を残暑のせいにしながら、汗だくの自転車通勤はもうしばらく続きそうです。

本日の琵琶湖は前回同様の夏空。
入道雲が出ていました。羊雲はいつ…?
IMG_7329
IMG_7330

残暑

気づけばあっという間に8月が終わり、カレンダーは9月に変わっていました。
9月というと一気に、一年も後半にきたのだなと実感があります。
そしてこの時期、毎年のように少し焦ります。
何に焦るのかはいまいちはっきりとしないのですが、
おそらく、今年やるべきことをちゃんとやれているのかな?という焦りだと思います。
とはいえ、今日の大津は33度予想。
まだまだ夏の暑さです。
残暑が厳しいのはもはや当たり前のようになってしまいましたが、
まだまだ夏!とのんびりしていたら一年が終わっていた、ということのないよう、
ただ焦るだけではなくて、今年中にやるべきことを見直さなければと思います。

本日の琵琶湖はまだ夏の空。
船が運んでいるのはショベルカーでしょうか。
IMG_7265
IMG_7266