滋賀の法律事務所 正木法律事務所

滋賀で弁護士をお探しなら。地域住民、地元企業の皆様を専門知識でサポートします。

TEL 077-510-7101

〒520-0801 大津市におの浜三丁目4番8号 平井ビル

ブログ
正木法律事務所 事務員のブログです。
事務所周辺の情報や、日々のよしなしごとを綴っています。

ブログ一覧

4月並みの…

昨日、一昨日と寒い日が続きました。
日陰には氷が張っていましたし、自転車で走ると耳が痛くなるほどの寒風が。
それが一転、今日から気温が高くなりそうです。
予報によると4月並みとか。
急激な気温の変化は体への影響も大きくなります。
寒いよりは暖かい方がいいな、なんて思いながらも、いきなり4月並みはちょっと。
そう思っていたところ、今朝の報道では「最高気温が高くても、その気温が継続する時間は短い」のだそうです。
なるほど。
この土曜日は17℃になるとのことですが、一体どんな一日になるのか、
気温を気に掛けながら過ごしてみようと思います。

本日の琵琶湖は少し霞がかかっていました。
昨日は雪が積もっていた山も、今日は茶色い頭に。
IMG_3410 (1)

今年も

早いもので、今週末はいよいよクリスマスです。
毎年のことではありますが、師走の日々が過ぎ去って行く速さには驚かされます。
去年の今頃は、2022年の年末にはコロナが落ち着いているだろうと思っていたはずです。
残念ながら未だにコロナ禍の日本。
ただ、最近のW杯をはじめ、明るいニュースもありました。
2023年が穏やかで良い年になりますように。

今年のブログは今日が最終となります。
一年間ありがとうございました!
また来年もよろしくお願い致します。

本日の琵琶湖は風がありつつも穏やかでした。
やはりこの時期近江大橋を渡るのはなかなか辛いです。
IMG_3355

寒波到来

12月もあっという間に半ばを迎えました。
年末も見えて来たこのタイミングで、ついに寒波が。
今日の大津は最高気温8℃の予想。
やはり10℃を切るとかなり寒いです。
そしてこうなると朝がぐっと辛くなります。
早起きは得意な方ですが、今朝はなかなか布団から出られず、
焦って支度をすることになってしまいました。
今日は日差しがあるので通勤は比較的楽でしたが、
日が傾いた帰宅時間は震えながら近江大橋を渡ることになりそうです。

本日の琵琶湖は空気が澄んでいたのか、遠くまでよく見えました。
IMG_3328

サッカーW杯

サッカーW杯の日本代表選手が帰国した様子を、今朝のテレビで観ました。
ドイツ戦、スペイン戦と素晴らしい闘いを見せてくれた選手達。
クロアチア戦後の選手の姿やインタビューを見ると、
泣けるシーンがたくさんありました。
私自身団体競技の経験がなく、チームで闘うことを深く理解できてはいないのですが、
一致団結したチームだったからこそ、これだけ感動的なシーンがあるのだろうと思います。
みなさんお疲れ様でしたと言いたいです。

本日の琵琶湖は少し風がありました。
これから橋を渡るのが厳しい季節がやってきます。
IMG_3320

渡り鳥

続々と渡ってきています。
みんなどこから飛んできたのでしょうか。
そして、一体いくつの集団に分かれているのでしょうか。
今日はめずらしく霧が出ていて、幻想的な琵琶湖の写真が撮れました。
雨の天気にも関わらず気温が高く、
湖岸地域は琵琶湖の独特な臭いが強く感じられました。
今日は最高気温20℃の予想。
本当に11月?と言った感じですが、木曜日からは冬将軍がやってくるそうです。
昼間の太陽の下では暑いと感じることも多かったので、
急な寒さで体調を崩さないか今から心配です。

本日は霧の琵琶湖
IMG_3309
IMG_3311