滋賀の法律事務所 正木法律事務所

滋賀で弁護士をお探しなら。地域住民、地元企業の皆様を専門知識でサポートします。

TEL 077-510-7101

〒520-0801 大津市におの浜三丁目4番8号 平井ビル

ブログ
正木法律事務所 事務員のブログです。
事務所周辺の情報や、日々のよしなしごとを綴っています。

ブログ一覧

久しぶりの秋晴れ

今日の大津市は秋晴れ!
久しぶりにすっきりとした青空になりました。
ここ数日はぐずぐずと雨がちな天気が続いていたので、
秋らしい陽射が感じられるだけでありがたいと思ってしまいます。
今日は気温も高めで、近畿地方は30℃に迫るところもあるようですが、
来週にはぐっと涼しくなるとのこと。
秋らしさを満喫できる日が待ち遠しいです。

本日の琵琶湖は穏やかな鏡面状態。
ただ前回同様、水草が目立ちました。
かなりの量。影響が心配です。
IMG_9224
IMG_9225

快晴

今日の大津市は最高気温26度予想。
ここ数日夏のような暑さが続いているので、
きっと今日も暑いんだろうなと思っていましたが…。
早朝にこの時期らしくぐっと気温が下がったせいか、
秋晴れになった午前中も風が涼しく、思いのほか爽やかです。

好天に恵まれた大津市に対して、八丈島の方では台風被害が大きかったようです。
週末にもさらに台風が近づくとのことで、
被害に追い打ちをかけることにならないか心配です。

本日の琵琶湖は快晴の空との対比が綺麗!
ただ、水草がたくさん見えるのが気になりました。
IMG_9167
IMG_9168

いつの間にか10月

気づけば、10月を迎えていました。
いつの間に?という気持ちです。
これはもう、暑さが長引いたからだと思いますが、
体が準備できないまま、冬を迎える予感がしてきています。
10月1日の大津市はくもりときどき晴れ。
陽射があるとまだまだ暑く、最高気温は26℃予想です。
それでもやはり朝晩は気温が下がるようになりました。
今日も最低気温は18℃ですし、
ようやく一日中エアコンつけっぱなしの生活からは抜け出すことができました。

10月に入り、気になるのは紅葉です。
今年は夏の猛暑で紅葉が焼けてしまい、茶色になっているとか。
鮮やかな赤や黄色の紅葉は、おあずけになるかもしれません。
いつまでも四季折々の自然を楽しめる国であることを願うばかりです。

本日の琵琶湖は景色がくっきりしていました。
空気が秋らしくなってきた、ということでしょうか。
IMG_9141
IMG_9142

秋の風

今日の大津市は最高気温34℃予想。
相変わらず気温、湿度ともに9月とは思えない高さ。
でも、最近ちょっとだけ秋の気配が感じられるようになりました。
それは風です。
真夏と同じような気温の中でも、
爽やかでひんやりとした風が吹くと、
秋が来ているなぁと実感します。
近年、春や秋の「いい季節」が短くなり、
夏と冬が強烈になっています。
できるだけ長く、「このいい季節」を楽しみたいものです。

本日の琵琶湖はどんよりとした雲がかかっていました。
水上スポーツを楽しむ船も見えました。
IMG_9087

9月になっても

今週から9月に入りました。
季節は秋に……とはいかず、今日の大津は12時現在で34℃。
まだまだ酷暑です。
数年後には、9月は「夏」だと正式な認定がされるのではないかと思ってしまうくらい、
暑いです。
それでも出勤途中の近江大橋にはたくさんのトンボが。
こんなに気温が高いと、植物や虫にも影響があるのではないかと思うのですが、
トンボは例年通り、元気に飛んでいました。

本日の琵琶湖は大きな入道雲が。
今夜から雨が降るそうで、少しでも気温が下がることを願ってしまいます。
IMG_9044
IMG_9046