梅雨が続いています。
昼過ぎから雨が降った昨日とは打って変わって、
今日は太陽ギラギラのお天気。
気温もぐんぐん上がって、
プールの授業がある子供たちは、さぞかし楽しいだろうなと思います。
そう言えば、プールの授業は梅雨の時期に当たるんですね。
クラスによっては、いつも雨で中止、ということもあるかもしれません。
雨女、雨男はだれ?なんて会話が聞こえてきそうです。
TEL 077-510-7101
〒520-0801 大津市におの浜三丁目4番8号 平井ビル
今日の大津市は曇り空。
先週末の週間天気の雨予報がいつの間にか曇りに。
気温は27℃と高めではあるものの、
湿度が思ったより高くなく、過ごしやすい日になりました。
先日のブログでは紫陽花の写真を載せました。
今日その写真の撮影場所を通ると、
紫陽花の株の足元でにロツメクサがたくさん咲いていました。
初夏のコラボ、写真には収められませんでしたが、
素敵な光景でした。
シロツメクサ、外遊びのしやすい時期に咲いていて、
ネックレスや冠を作った思い出があります。
(実際は私は眺めるだけ。友達が作ってそれをもらっていました。)
でも本来の盛りの時期がいつなのか、意外に知らなかったりします。
身近な花なんですが。