滋賀の法律事務所 正木法律事務所

滋賀で弁護士をお探しなら。地域住民、地元企業の皆様を専門知識でサポートします。

TEL 077-510-7101

〒520-0801 大津市におの浜三丁目4番8号 平井ビル

ブログ
正木法律事務所 事務員のブログです。
事務所周辺の情報や、日々のよしなしごとを綴っています。

ブログ一覧

三寒四温

今日の大津市は陽射しが暖かく、春を感じられるお天気になりました。
昨日まで最高気温が10℃に届かない真冬日が続き、雪がちらつく日もあったので、
今日の陽射しはありがたいです。
まさに三寒四温。寒さが数日続いたあと、暖かい日が続いて、徐々に春になっていくのでしょうか。
そして、先日から警戒し始めた花粉ですが、
なんと今年は例年の10倍という噂。
朝の情報番組で、アナウンサーやコメンテーターのくしゃみをする音声が入る、ということが
増えた気がします。

本日の琵琶湖は春を感じられる明るい湖面でした。
山々は雪をかぶっています。
IMG_3463
IMG_3464

関東では雪に

ここのところ少し暖かい日が続き、なんとなく春を感じられるようになっていました。
でもそこはまだまだ2月。
今日は例年並みの気温に戻り、関東では雪が降るかもしれないとの予報です。
それでも、一日の日照時間は確実に長くなり、日差しも和らいできています。
気候変動が言われるこの頃ですが、着実に季節が移ろっていくのを感じるとほっとします。

本日の琵琶湖は風強め。
最近目に見えて増えてきたランナー達。
皆さん軽快に走っていますが、今日の風は冷たかったことと思います。
IMG_3450
こちらは先月の終わりに撮った渡り鳥の写真です。
みんなで餌を食べる様子はなんとも可愛らしく、思わず写真に収めましたがアップするのを忘れていました。
IMG_3425

寒さが続く中…

先日の大雪以来、寒い日が続いています。
昨日は久しぶりに10℃を超えるとのことで、寒さがゆるむのを期待していたのですが、
結局最高気温6℃止まり…。しっかり寒い一日となりました。
今日も曇りがちで日差しが少なく、体感気温はかなり低いです。
2月のこの時期が寒さの底ということで、冬への対策を抜かりなくする日々の中、
今朝のニュースではもうあの話題が出ていました。

花粉です。

数日前から目がかゆく、なんとなく気配は感じていた今年の花粉。
飛散量はどのくらいなのか、気になります。

本日の琵琶湖はどんより。
こころなしか渡り鳥達の動きも静かだったように思います。
IMG_3444

積雪

1月24日にやってきた全国的な寒波で、大津市も雪が降りました。
久しぶりの本格的な積雪。
まだ降り始めだし…と甘い考えでいつも通り自転車で帰路につきましたが、
近江大橋では強風にホワイトアウトと、ものすごく怖い目に遭いました。
琵琶湖は雪で煙って視界が利かず存在感だけが押し寄せてくるし、
異世界のものが飛び出して来そうな妖しい雰囲気に、
強風で飛ばされそうになりながら必死で自転車をこぎました。
あの時私の目の前を子乗せ自転車で激走していた人とは、めったにない感覚を共有できた気がします。
(途中見事に引き離され、ホワイトアウトの中孤独になりましたが。)

今日も雪が降っています。
二回目となると心の準備はできているものの、交通機関の混乱は今回もあるのだろうかと不安です。
どうか大きな事故なく乗り越えられますように。

本日の琵琶湖、やはり妖しい雰囲気です。
IMG_3424